きよの日記(つぶやき)

おばさんの日々の暮らしをちょとづつ記しました。

生活改善(現状把握)

 昨年から体の不調は色々と出てきてはいました。眼もそうですが凍結肩になったり(今はマシになりましたが)自分には五十肩など縁がないと勝手に思っていましたが

そうではなかった。今のままではちょとマズイので身体の状態を把握しようと考えてます。昨年の健康診断。毎年のように脂質異常・コレステロールが高いと出ます。

あんまり深く考えていなかったのですがこれからの為に対策をしようと思います。

 

 

f:id:a47-97-hate39-na-36:20220303150904j:image

              昨年の健康診断の結果

 

コレステロールは脂質(油の1種です)

脂質には次のようなもの。

脂質の分類

1.コレステロール   細胞膜の主成分男性ホルモン女性ホルモンなどの材料胆汁

           の原料となる。      

2.中性脂肪      エネルギー源として内臓や光に蓄えられる

3.リン脂質      コレステロールと細胞膜の原料となる

4.遊離脂肪酸     中性脂肪から分解され血液中に放出されエネルギー源になる。

 

◆HDL(悪玉)とLDL(善玉)             

HDL (善玉)コレステロール 余分なコレステロールを肝臓に戻す

LDL (悪玉)全身にコレステロールを供給する

 

これらの2つのバランスが大切でありこのバランスが崩れると血管内にコレステロールが蓄積して血管を傷つけ痛める原因となる。

このような状態が続くと血管が硬くもろくなったりする。これが進んでいくと動脈硬化狭心症心筋梗塞脳梗塞といった病気を引き起こしてしまう。(+_+)

基準値内に収まっていなければ脂質異常症となるらしい。

生活習慣を変え続ける事はなかなか難しい。おせんべいやお菓子の誘惑はある。💦

しかし、変えていかなければ身体状態を保てなくなるし医療費がかかってくる。

生活環境の見直しは必然。

食事から考えてみよう。!

 

飽和脂肪酸肉や加工食品に多く含まれる

脂身の多い肉、卵、バターチーズなどの乳製品ココナッツ油バーム油など

時間の経ったポテトチップスなど


不飽和脂肪酸魚油や植物油に多く含まれる

青魚(イワシさんま )サケ、たらなど (EPADHA中性脂肪を減らす。)

豆腐などの大豆製品(抗酸化作用があり悪玉コレステロール中性脂肪を減らす)

オリーブオイル(悪玉コレステロールだけを減らす)菜種油ナッツ類など。

レンコンブロッコリーなどの野菜、バナナりんごなどの果物抗酸化作用を持つビタミンシーイーβカロチン活性酸素を除去してくれるポリフェノールを多く含む。

 

私の場合悪玉コレステロールエルが多いので次のようなことを気をつけなければならない。

1.飽和脂肪酸の多い食品を控える

2.トランス脂肪酸含む菓子類(マーガリンクッキー)インスタント食品

3.食物繊維(海藻豆類キノコ類などを積極的に取る)

 

意識的に海藻・キノコ・豆をとってみよう❣